おかしいな。ほぼ毎日更新のハズが、気がつけば月刊ペース。今年度3度めの更新とは。
日々が充実してるのは良いとして、余裕がないのは「いくないね!」。
[13.04.22]
・家庭訪問。
[13.04.23]
・KO大学との説明会。
・りえぞうの相談会。ゆみちゃんと。
[13.04.24]
・労働関係連絡会。
・西都の開所式を終えたY社長や社員のみなさんと「塚田農場」。
[13.04.25]
・宮崎ハローワーク訪問。戦プロ打合せ。
・大阪の件を考える会にて「塚田農場」。りえぞうも。ワクワク☆。「hana」。
[13.04.26]
・室飲み会「塚田農場」。部長昇格。「hana」。
[13.04.27]
・息子とそのダチを「アイアンマン3」へ連れて行く。
・終日出勤。ランチ「サンガム」。
[13.04.28]
・終日出勤。ランチ「まんまーる」。
[13.04.29]
・終日出勤。ランチ「西平」。
[13.04.30]
[13.05.01]
・ひとり焼肉な夜。
[13.05.02]
・家人飲み会故にごはん当番。
[13.05.03]
・宮日こどもDAY。恐竜展の記事を書くらしい記者。記事を書いている間に清志郎展。
[13.05.04]
・終日出勤。ランチ「富滋味」。
[13.05.05]
・終日出勤。ランチ「哲心」。
[13.05.06]
・終日出勤。
・モリミキ来訪。息子大喜び。
[13.05.07]
・ヒアリング開始。
・ボーゲンジャー飲み会。「ヴァン・ド・ターブル」。
[13.05.08]
・ヒアリング。
[13.05.09]
・ヒアリング。
・Y社長と「直樹」。…と思ったらまさかのじゅんちゃん、りえちゃん。「hana」。「織田薪」。
[13.05.10]
・ヒアリング。
[13.05.11]
・雨で親子遠足不参加。息子の誕生会。
・N山さんとじゅんちゃんと「直樹」。「黒兵衛」「Bar Kodama」。
[13.05.12]
[13.05.13]
・ヒアリング。
[13.05.14]
・ヒアリング。
[13.05.15]
・雇用推進員研修会。交流会「耳川」。
[13.05.16]
・雇用推進員研修会。
[13.05.17]
・厚労省打合せ。「カルネヤ」にチームTで。
[13.05.18]
・ふるさと就職説明会。東京。ランチ「牛たん・ねぎし」
[13.05.19]
・「新しい農業の風はモクモクからやってくる」
[13.05.20]
・Z課協議。宮日取材(道州制)。サポステ関係部長レク。ランチ「ふくや」。
[13.05.21]
・部長レク。労働局長来訪。
[13.05.22]
・上京。ランチ「七蔵」。岩手プラザは不発。厚労省ヒアリング。
[13.05.23]
・人事面接。
[13.05.24]
・Z課打合せ。部次長レク。FBに関して黒と打合せ。
[13.05.25]
・ユニクロ>ブラザー理容。
[13.05.26]
・宮崎小学校運動会。
[13.05.27]
・最終部次長レク。
[13.05.28]
・健康診断。
[13.05.29]
・評価委員会(脱少子化・若者活躍)。最終審査会。
[13.05.30]
・評価委員会(危機事象、地域発産業)。求人要請副知事レク。
[13.05.31]
・人権関係動員。ううむ。ランチ「ルーデリー」。
[13.06.01]
・音楽教室>ピアノ教室。若旦那と遭遇。
・雨なので午後は読書。「水玉の履歴書/草間彌生(集英社新書)」★★★。元気出た。
[13.06.02]
・FB関係の壇蜜。
[13.06.03]
・求人要請(4箇所)。発表方法について部次長レク。労働連絡会議。
[13.06.04]
・労働行政説明会。帝国データバンク説明会。就職説明会担当者会議。G学園打合せ。労働局への説明(戦プロ関係)。
・家人と息子と娘2号が作った晩ご飯。
[13.06.05]
・朝もろもろ手続き後、上京。Bと「中国膳房黎花」。厚労省との打合せ。1時間の予定が2時間に。バタバタと帰宅。
・「ジョバンニ・アレヴィ」ガーデンテラス。
[13.06.06]
・朝8時過ぎの便でセントレア>伊賀。木村社長講話。施設見学。吉田専務講話。夕食「農村料理の店もくもく」。入浴。2次会交流会。3次会はY社長の部屋にて。
[13.06.07]
・朝6時起床。キツイ。朝の仕事で乳搾り。餌やり。仕事、という程でなし。もっと働かせても良いのでは。バイキング朝食「papaビアレストラン」。研究所について座学。ソーセージづくり体験。昼食「BuuBuuレストラン」。
・電車乗り継ぎで名古屋経由で。亀山>名古屋間でりえぞうと壇蜜。
・修学旅行帰りの息子。家人は飲み会。
[13.06.08]
・朝一で娘2号の皮膚科順番取り。7番(涙)。保育園に預けてから職場へ。壇蜜を1時間ちょっと。もっと詰めたいのに。娘2号のピアノ。待ってる間、本屋。「レイヤー化する世界」「Pen」等購入。娘2号を拾って帰宅。息子が茹でたソーセージでホットドッグ。午後は庭の草刈り。疲労困憊。
・「ストーリーとしての競争戦略/楠木建(東洋経済)」★★★★★。
・夜は「あまちゃん」。1週間分見終わったらAKB総選挙が終わっていた。さしこ。
[13.06.09]
・3度寝。8時起床。朝食後、片付け・掃除。昼めしは息子が自治会の抽選会で貰ってきたラ王(地区の運動会が2週連続雨で中止のため)。午後3〜6時に休日出勤。決裁とかメールとか明日の会議準備とか。