「しばらく海森堂書いてないな〜」とふと思いたって調べてみたら、あらまあ、もう2週間も書いてない。ビックリ・ビックラ・ビックロロロ。
ぼんやりと、1日をおろそかにいい加減に捨て鉢に過ごしているから、こんな体たらくだぜまったく…と反省しながら、この2週間を振り返ってみたら、あらまあ、案外、ちゃんとした日々だった。とりあえずナニゴトかが前に転がっている。善き哉。
[12.10.02]
・決算委員会。非常に真っ当な質疑に終始。
・定時に帰宅。午後9時に就寝。
[12.10.03]
・楽天K女史からFBメッセージ。なんとかせねば。
・「EJQライブ in 清武ネスト」★★★。楽しみに出かけたのに、今回はちょっと場所が…。音楽は
・宮観ホテルでK女史と二人飲み。仕事、家庭、恋愛…などなど。ここまで話し込んだのは初めてかなあ。かなりディープなゾーンへ…。ワイン飲み過ぎたっ。
[12.10.04]
・畜産課にてK女史と。部長補正予算レク。人事面接。
・室の議会打ち上げ。「鶏みょうが屋」。料理はとても美味しい。でも、前日の飲み過ぎが堪えてビール2杯がやっと。2次会にも行けず…
[12.10.05]
・愚息と娘1号は秋休み。いいなあ。人材バンク説明会。補佐と今後の打ち合わせ。
・チームシルバー会。Fラボ。今回の議会、フード、さとなお、人材育成、リーダーシップなどなど。今回もディープに午前2時。
・帰宅してからも頭が冴えてほとんど眠れず。
[12.10.06]
・息子を耳鼻科へ。待ち時間長し。
・熊本へ。「山下達郎フィルムコンサート」★★★★。
・「ドラゴンキッチン」。
[12.10.07]
・娘2号運動会。出番は1番目のかけっこと、
・夜、ありもので家飲み。「Hyakuzi」を1本空ける。
[12.10.08]
・朝、Run。ハーフ+2km。ハーフは2時間12分。
・走りで全身のダメージがあり、午後は娘2号とヤマダ電機横の公園でのんびりと。
[12.10.09]
・布団を干したせいか目がかゆい。おまけにiPhone忘れる。
・財政と資料のやり取り。基金割り振り全体像用。
[12.10.10]
・基金事業資料の整理。
・「昼下がりの情事」★★★★。ビリー・ワイルダー監督。
[12.10.11]
・ANA602便。お台場にてランチ。つけ麺。ガンダム。
・「人を助けるすんごい仕組み/西條剛央(ダイアモンド社)」★
・「実践型地域雇用創造事業シンポジウム」+意見交換会。
・久しぶりの「カルネヤ」。外山、伊東。赤牛ハツのカルパッチョ。
[12.10.12]
・朝6時起床。バスで空港へ。ANA603便→宮崎。
・「スタイルズ荘の怪事件/アガサ・クリスティ」★★★。初読。
[12.10.13]
・朝、Run。15km。1’22。
・職員運動会。パン食い競争のみ娘2人と参加。
[12.10.14]
・愚息運動会。朝5:30から場所取り。いつもの場所を確保。
・「情婦」★★★★★。ビリー・ワイルダー監督。お、面白い。
[12.10.15]
・復命書。担当内協議いろいろ。
・宮小で校長・教頭と面談。言うべきことは言って。
[12.10.16]
・師匠案件で危機管理と協議。さっちゃん同行で。
[12.10.17]
・Z課長補正予算協議。システム開発事業1次審査。